ログイン
会員登録
投稿する
「夫夫ごはん」とは?
せい & タカ
2年前
先週末は奥多摩の瀬音の湯にコテージ一一泊旅行に行ってきました!目の前は渓流で自然溢れまくり。川のせせらぎの音を聞きながらのんびりできて最高でした! 夕食は撮り忘れたので朝食を。 鮎の塩焼きにとろろご飯と優しい感じの朝食でした。 こちらのコテージ、キッチン付きで自炊出来るのでおすすめです!
更新
先週末は奥多摩の瀬音の湯にコテージ一一泊旅行に行ってきました!目の前は渓流で自然溢れまくり。川のせせらぎの音を聞きながらのんびりできて最高でした!
夕食は撮り忘れたので朝食を。
鮎の塩焼きにとろろご飯と優しい感じの朝食でした。
こちらのコテージ、キッチン付きで自炊出来るのでおすすめです!
投稿
投稿をシェア
Twitter
LINE
閉じる
ぶん & ひじ
2年前
わっこんな素敵なとこあるんですね、青梅線沿いの奥多摩はよく行くのですが、五日市線側は未開拓でした
投稿
レン & ノブ
2年前
緑の多い場所の渓流は涼しそうですね〜🎐✨
投稿
せい & タカ
2年前
メロン一玉を真っ二つに切り、贅沢に一人半玉食す! 果汁たっぷりで、甘くてめちゃくちゃ美味しかった!贅沢です!
更新
メロン一玉を真っ二つに切り、贅沢に一人半玉食す!
果汁たっぷりで、甘くてめちゃくちゃ美味しかった!贅沢です!
投稿
投稿をシェア
Twitter
LINE
閉じる
zaru & ken
2年前
卵を落としてヒビ入れまくったので、晩飯を急遽変更。ハヤシライスのオムレツ添え。 スパイスはインドで購入した怪しい粉。 甘口のデミソースの後味がピリピリ。 これを白ビールのふにゃっとしたバナナ感で包み込む。狙い通り。
更新
卵を落としてヒビ入れまくったので、晩飯を急遽変更。ハヤシライスのオムレツ添え。
スパイスはインドで購入した怪しい粉。
甘口のデミソースの後味がピリピリ。
これを白ビールのふにゃっとしたバナナ感で包み込む。狙い通り。
投稿
投稿をシェア
Twitter
LINE
閉じる
ぶん & ひじ
2年前
やっちまったね〜w
投稿
ヒデ & マル
2年前
よだれが😀
投稿
ぶん & ひじ
2年前
リクエストによりホットケーキを焼きました。相方のトッピング、大福というジャンクさですが、「うまっ!」だったようです(笑) 近所の珈琲豆を売る店で、ウィスキー樽に豆を入れて薫りをつけたというヴィンテージバレルを入手したとのことで予約してました。 豆の状態でも、アイス珈琲にして淹れても、アイリッシュコーヒーのようなウィスキーの薫りが。これはゆっくり愉しみたい。 byぶん
更新
リクエストによりホットケーキを焼きました。相方のトッピング、大福というジャンクさですが、「うまっ!」だったようです(笑)
近所の珈琲豆を売る店で、ウィスキー樽に豆を入れて薫りをつけたというヴィンテージバレルを入手したとのことで予約してました。
豆の状態でも、アイス珈琲にして淹れても、アイリッシュコーヒーのようなウィスキーの薫りが。これはゆっくり愉しみたい。
byぶん
投稿
投稿をシェア
Twitter
LINE
閉じる
ヒデ & マル
2年前
梅雨明けの沖縄。スコールに降られたり、ヒルに血ぃ吸われたりで〜 出だし良好!? 竹富島で島定食を、友人カップルと4人で。なんか全部美味くて、食いながら笑顔☺️ 民宿のクオリティ最強すわ。
更新
梅雨明けの沖縄。スコールに降られたり、ヒルに血ぃ吸われたりで〜 出だし良好!? 竹富島で島定食を、友人カップルと4人で。なんか全部美味くて、食いながら笑顔☺️ 民宿のクオリティ最強すわ。
投稿
投稿をシェア
Twitter
LINE
閉じる
せい & タカ
2年前
素朴な感じの定食が島っぽくていいですね!シーサーもかわいい😍
投稿
ヒデ & マル
2年前
島でのメインイベントでした〜✨もちろん、夕陽が1番でしたがw
投稿
ぶん & ひじ
2年前
島巡り、良いな〜。ヒルのfufugohanはヒデ&マルの血ぃなのね(笑)
投稿
ヒデ & マル
2年前
血だらけだったので、ヒルもお腹いっぱいだったでしょう・笑
投稿
ヨシ & ダイ
2年前
ゴーヤを使ったヤンニョムチキン、とれたてのマグロ、など、初めての味、初めての食感で、沖縄料理を堪能できました😊
投稿
投稿のページ送り
前へ
1
…
89
…
120
次へ
Loading...
投稿やコメントで
参加しましょう
ユーザー登録すると、投稿やコメント、相互フォロー申請をすることができます。
ログイン
ユーザー登録
閉じる