3年前
冷蔵庫もほぼ食材無しなので、今日までは横着させてもらいます。
NYスタイルのピザに海ドラの「フレンズ」みたい!と相方はテンション上がってました(笑)
明日からまた自炊再開予定です。
byぶん
3年前
連休後半は奥多摩でキャンプでした。相方からのプレゼンは海鮮中心で、アクアパッツァ、ムール貝のガーリックワイン蒸し、先日の帰省で買ってきた伊勢海老やサザエのBBQなど。ちなみにインドアなキッチン担当は私ですが、相方は火熾しも完璧で、アウトドアは何から何までお任せです。
一緒に行ったメンバーの品々も美味しく、盛り上がった2日間でした。
byぶん
  • 大自然の中で食べるアクアパッツァは絶品でしたー!繊細で丁寧で体に良い料理ばかりで美味しい時間でしたね! マル
    • 最後はごった煮的な感じになりましたが良いダシが出まくりでしたね😄

  • 奥多摩で海鮮づくし、素敵ですね😋
3年前
楽しかった連休最後の朝食は、アボカドとスライスオニオンにレモンソルトオリーブオイルドレッシングをかけてサッパリと。
ぶっといフランクフルトは塩胡椒で。
そして、このタカさんお手製の卵焼きには、俺の大好きなミョウガのみじん切りがアクセントで入ってて激ウマ!
タカさんの手料理にはいつも俺の好きなものが隠し味で入ってるので、最初の一口目は「あー!」ってだいたい喜びの雄叫びをあげてますww
  • 卵焼きに茗荷ってやったこと無かったです。参考になります!😄
    • 初めて食べましたが甘い卵焼きにミョウガはベストマッチでしたbyせい

  • いつも好きなものが隠し味に入ってるなんて、そりゃあ声出ちゃいますね😋💓
    • ミョウガ、ショウガ、ニンニクなどの薬味大好きマンなので、こっそり入ってると嬉しさと同時に愛情を感じます😊

3年前
GW最終日は雨風がすごいので近場のカレーうどん屋さんでランチ☔️その後はカフェでまったりと夏の旅行の予定を模索でした☕️☕️

#千吉うどん
3年前
連休食べまくっていたので、先日の餃子の餡の残りで作ったパプリカの肉詰めと、青梗菜に深谷ネギドレッシングをかけたもの、ナスとシシトウ、鶏肉、ゴボウの煮浸しで優しめ晩御飯。
パプリカ肉詰めは中が餃子餡だったので、完全にパプリカが皮になった餃子って感じでしたww
青梗菜にかけた深谷ネギドレッシングもベストマッチ!
煮浸しも前日餃子を50個近くたらふく食った胃に優しい味でした。
  • 見た目も美しい!!! 体にも優しそうな味が写真から伝わってきますね
Loading...

ユーザー登録すると、投稿やコメント、相互フォロー申請をすることができます。